ウィルス感染拡大防止にご協力ください

お客様には、入館時の検温、手指の消毒、マスク着用のご協力をお願い致します。
ご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます

(運営)NPO法⼈ 泉州佐野にぎわい本舗
⼤阪府知事登録旅⾏業 地域限定-2716号

泉佐野ふるさと町屋館 泉佐野市指定⽂化財-旧新川家住宅

古くは熊野詣の街道町としてにぎわい始め、江⼾時代には、漁業、廻船業、醸造業、さらに綿織物業などにより独⾃の町⼈⽂化を開花させた「さの町場」。
ふるさと町家館は、江⼾時代中期に2代⽬新川喜内が醤油業を営むために建てた町家で、当時の泉南地域の建築様式を今に伝える貴重な⽂化財です。

開館 2020年6月より毎日開館

施設の見学
施設の貸出

新着情報

news

2024年2月29日

毎回大好評の百人茶会の開催が決定致しました。春風の暖かい日差しと共に、和みのひと時をいかがですか?立礼(椅子手前)ですので、お気軽にご参加下さい。

百人茶会~春風とともに和みの一服いかがですか~日程:2024年3……

2024年2月21日

毎年大人気の「子ども餅つき大会」は、今年も泉州ひなまつり期間に開催決定!泉州ひなまつりの最終日には、泉佐野ふるさと町屋館へ集まって皆でお餅つきはいかがですか?大人も子どもも楽しめるイベントになっておりますので、是非ご家族・ご友人など……

2024年2月7日

第14回泉州ひなまつり期間中、泉佐野ふるさと町屋館では「ゴム印のおひなさま」のワークショップが開催されます。消しゴムハンコで描いたおひなさまに、クレヨンで自由に色付けしちゃおう!オシャレに色付けて、自分の好みのおひなさまに仕上げてく……

建物の特徴

feature
「対屋(つのや)」や敷地の不整形による「台形型」の建物、「⾷い違いの間取り」「しころぶき」等の特徴があり、建築当初の「店の間」「⼟間」「四部屋」に加えて、明治の初めに増築された奥2間と内蔵で構成されています。
店の間には醤油業として商売していた当時の帳場と下店が再現されており、外蔵や中庭等、その当時の⽣活を垣間⾒れる建物や道具が残っています。
01
01

町屋のくらしを再現

カマドのある台所や⼟間、2階には⽣活資料、貴重な⽂化資料などを展⽰。活気ある町⼈のまちであった、さの町場の暮らしぶりが⾒られます。
02
02

台形型の建物

泉佐野ふるさと町屋館がある泉佐野は、迷宮都市と呼ばれ道は曲り、複雑な宅地割りとなっています。
宅地そのものに直⾓のコーナーがなく、その⼟地にできるだけ敷地いっぱいに家を建てたために、家⾃体も直⾓のコーナーがなく、台形型の建物となっています。
そのため、壁や柱等の間隔が平⾏ではなく、複雑な構造をしています。
03
03

⾷い違いの間取り

四部屋は「⽥の字」に仕切らず、真ん中で「⾷い違い」がある間取りです。泉州や紀北の古⺠家の特⾊であり、学問的にはとても貴重なものです。
04
04

しころ葺き屋根

⼊⺟屋造りで、切妻屋根から⼀段下げて四⽅ふきおろしの形に⽡を葺く屋根の形状で、佐野町場の⺠家や⼟蔵建築で多く⾒られるものです。

施設見学

visit

開館⽇

開館 午前9時~午後4時
休館日 年末年始

開館時間

見学 午前9時から午後4時
貸館 午前9時から午後9時(予約制)
※貸館状況等によっては一部見学不可

⼊館料

個人 団体
(20名以上)
一般 200円 100円
高校生・大学生 100円 50円
中学生以下高齢者(65歳以上)、及び障害を持つ人 無料 無料
※イベント開催時には、入館無料の場合もございます。
お問い合わせ(泉佐野ふるさと町屋館)
072-469-5673

事務局は開館に合わせて運営しているため、つながらない場合があります。
電話がつながらない場合、下記お問い合わせフォームからまずはご連絡くださいますようお願いします。

施設貸出

rental

泉佐野ふるさと町家館では歴史的建造物を活⽤したイベントの利⽤を推進しております。
施設の貸出を希望される⽅は、まずは、お問い合わせください。

利⽤料⾦

各施設(ザシキ・ブツマ・ソトグラ)の
ご利用料金表はこちらです

予約⽅法

予約に際しては、まずは、お問い合わせいただき、空き状況をご確認ください。

お問い合わせ(泉佐野ふるさと町屋館)
072-469-5673

事務局は開館に合わせて運営しているため、つながらない場合があります。
電話がつながらない場合、下記お問い合わせフォームからまずはご連絡くださいますようお願いします。

ソトグラ

⾼い天井に太い梁、⽊の温もりを感じるソトグラは、コミュニティースペースとして多⽬的にご利⽤頂けます。
⼤型展⽰会にも対応/会議⽤備品貸し出します。

ザシキ

ブツマ

明治時代に増築された座敷と仏間では、お庭をご覧頂きながら畳の上でゆったりと、演奏会や句会などの⽂化教室をはじめ、様々な催し物をご利⽤頂けます。
⼿芸教室/着付け教室/展⽰会/演奏会など

過去のイベント 過去のイベント

泉佐野ふるさと町屋館では、
歴史的建造物ならではの⾮⽇常空間を活かした和の趣ある様々な催しをおこなってきました。

芸術・音楽・展示

オカリナコンサート・オカリナのえる朗読会・佐野の昔話 ソトグラ
佐野町場 絵手紙と手作り額展 ソトグラ
琴演奏・三味線バンド演奏 ザシキ・ブツマ

伝統・文化・芸能

落語・佐野にぎわい亭 ザシキ・ブツマ
百人茶会 館内各所
佐野町場ろうそく能 館内各所

町屋活性・物販

ふろしき手作りマーケット 館内各所
手作り男子マーケット 館内各所
タタミ一畳マーケット 館内各所

学ぶ・作る

新川家カルチャー教室
(仕舞、邦舞、木彫り教室、ビーズアクセサリー、スイーツデコ教室、フルート教室など)
ソトグラ・ザシキ・ブツマなど

お問い合わせ

contact

お問い合わせ(泉佐野ふるさと町屋館)
072-469-5673
(受付時間)
9:00~16:00

事務局は開館に合わせて運営しているため、つながらない場合があります。
電話がつながらない場合、下記お問い合わせフォームからまずはご連絡くださいますようお願いします。

メールでのお問い合わせは、
こちらからどうぞ。

確認次第、返信させていただきます。
万⼀、1週間たっても連絡がない場合は、お電話でお問い合わせいただけますようお願い申し上げます。

アクセス

access

泉佐野ふるさと町屋館は⾮常に⼊り組んだ「佐野町場」の中にあります。
特に⾞等でお越しの⽅は、場所を確認の上、ご注意してお越しください。
(道幅が⾮常に狭くなっています)

グッズの紹介

items

絵葉書 ~絵⼿紙で巡る佐野町場散歩~

ちょっと散策(散策マップ付き)

8枚組 500円

路地のまち

7枚組 500円
新川家住宅(2枚)/お多福⽯/いろは四⼗⼋蔵/宮内家望楼/明厳寺/⾞道

江戸のまち

7枚組 500円
新川家住宅(2枚)/春⽇神社/上善寺/⻄法寺/⼒⽯/覚野兵蔵家⽶蔵

全国タオル筆で描く
絵てがみコンクール作品集

第7回

発行日:平成29年(2017) 3月20日

第8回

発行日:平成30年(2018) 3月7日

第9回

発行日:平成31年(2019) 3月19日

第10回

発行日:令和2年(2020) 3月10日

第11回

発行日:令和3年(2021) 3月22日

第12回

発行日:令和4年(2022) 3月15日

過去の作品集の販売も行っております。
年度により販売価格が異なりますのでご希望の回を
[お問合せフォーム]よりご連絡下さい。

温泉の素~犬鳴山の湯~

犬鳴山温泉は、大阪府唯一の温泉郷で、 無色透明、少しぬるっとしたお湯が特徴の美人の湯です。
この温泉の素は温泉分析値を基にブレンドした、オリジナルの温泉の素です。
ご家庭のお風呂に入れて温泉気分をお楽しみください。

1回お試しパック

170円

通常サイズ

960円
(概ね10回程度使用可能)